ゲーム

【レビュー】リングフィットアドベンチャーで運動不足解消できるか検証!

「リングフィットアドベンチャーは本当に運動になるのか」「購入してみたはいいが、続けられるか」など不安に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、実際にゲームをプレイしてみて運動不足解消できるのか検証してみました。本記事では、検証結果とトレーニングの感想、継続するためのポイントについてまとめています。本記事を読むメリットはリングフィットアドベンチャーがどれほど運動できるのか、継続するためのポイントは何か、が分かることです。リングフィットを活用して運動不足解消を目指していきましょう。

リングフィットアドベンチャーは運動不足を解消できる

結論からいうと、リングフィットアドベンチャーをプレイすることで運動不足を解消できました。運動不足を解消できた大きなポイントは2つあります。一つ目はゲームを起動してからトレーニングをするまでに時間がかからない点です。ジムで体を鍛える、外でランニングするとなると身支度が必要になり、準備がストレスになることがあります。その点リングフィットアドベンチャーは運動しようと思ったタイミングでできるため、長期的に運動できます。

二つ目の理由はトレーニングの負荷を自分で変更できるという点です。普段、体を鍛えようとトレーニングを始める際につい大きな負荷をかけてしまい、三日坊主で終わってしまうことが過去にありました。リングフィットアドベンチャーはミニゲームなど少しの負荷でもできるトレーニングがあるため、非常に継続しやすく運動不足を解消できます。

リングフィットアドベンチャーは本当に運動になるのか

リングフィットアドベンチャーは負荷次第で汗をかける程の運動ができます。

本章ではリングフィットアドベンチャーがどういうゲームなのかという点と具体的なトレーニング内容についてまとめています。

リングフィットアドベンチャーとは

リングフィットアドベンチャーとはリングコンとレッグバンドを使ってトレーニングを駆使しながら、敵を倒していくシンプルなゲームです。ゲーム内で遊べるモードはアドベンチャーモード、カスタムモード、お手軽モードがあります。

※画像はhttps://www.nintendo.co.jp/ring/products/soft.htmlより引用

アドベンチャーモード

ドラコという巨大ボスを倒すことを目的にいくつものステージをクリアしていくモードです。敵に対して攻撃するためにはリングコンを使った筋トレが必須であり、筋トレメニューはストーリーを進めるに連れて増えていきます。また、主人公は敵を倒すことによりレベルアップしていき、常に成長し続けるため、飽きずに楽しめること間違いなしです。

※画像はhttps://www.nintendo.co.jp/ring/より引用

カスタムモード

自分の好きな筋トレメニューを組み合わせることができるモードです。事前に登録しておくことで、その日のトレーニングメニューを悩む必要がなくなります

※画像はhttps://www.nintendo.co.jp/ring/custom/index.htmlより引用

お手軽モード

タイミングに合わせてモグラをたたくミニゲームや、制限時間以内に何回リングを押せるかなどの敵を倒す以外を目的にしたモードです。得点がでるため、オンラインにより、友達や世界中の人とスコアを競うことができます。ゲーム要素が強いのがお手軽モードの特徴です。

※画像はhttps://www.nintendo.co.jp/ring/anyone/index.htmlより引用

ながらモード

ゲームを起動しなくとも、リングコンのみを使ってトレーニングできるモードです。テレビを見ながらトレーニングすることができます。

※画像はhttps://www.nintendo.co.jp/ring/custom/index.htmlより引用

トレーニング内容が豊富

リングフィットアドベンチャーのトレーニング内容について、私の体験を交えながらいくつかご紹介します。

ワイドスクワット

両足を大きく広げてスクワットし、内ももを鍛えるトレーニングです。

ワイドスクワットを1セット行うだけで相当足が疲れます。だいたい翌日筋肉痛になりました。

サゲテプッシュ

おなかの前でリングコンを押して戻すを繰り返し、胸筋を鍛えるトレーニングです。リングフィットを購入する前は胸筋を鍛えたいけど、どのようにして鍛えたらいいのか分からず悩んでいたため、サゲテプッシュは非常に助かりました。

バンザイプッシュ

頭の上部でリングコンを押して戻すを繰り返し、上腕二頭筋を鍛えるトレーニングです。はじめは楽ですが、数をこなしていくと辛くなります。

プランク

両肘をついて腰を上下に動かし、体幹を鍛えるトレーニングです。足につけたレッグバンドが動きの判定を行います。1日に1セットが限界でした。

スワイショー

リングコンを左右に動かし、ウエスト回りを鍛えるトレーニングです。プランクやスクワットトレーニングと比較して辛くはないため、息抜き程度に行っていました。

リングフィットアドベンチャーを継続できるポイント

リングフィットアドベンチャーはプレイヤーが継続して運動をできるように様々な工夫点があります。

アドベンチャーモードクリアという目標がある

1つめの工夫点はアイテム収集、レベルアップなどのロールプレイング的な要素があり、なおかつボスを倒すという明確な目標がある点です。目標達成のためにトレーニングを行うため継続できます。

ゲーム内でコーチの励ましの言葉がある

2つめの工夫点はトレーニングを始める前にコーチから「今日も頑張りましょう」などの言葉がある点です。ゲームとはいえ、励ましの言葉があるのとないのとではモチベーションが大きく変わります。また、アドベンチャーモードからメニュー画面に戻る際に筋トレのマメ知識があるのもオススメです。

手軽にできるモードがある

冒頭にも触れたお手軽モードがあることです。仕事終わりなどで完全に体が疲れ切ったとき、どうしても筋トレを行うモチベーションにならないこともあるかと思います。疲れたときに、負荷にならずサクッと運動できるモードがお手軽モードになります。負荷をかけて毎日トレーニングすることを考えると精神的にもつらくなりますが、お手軽モードでも継続できれば良いと考えると気持ちが楽になるためです。本モードにより運動の習慣をつけやすく、運動不足を解消できます。

リングフィットアドベンチャーを始めるための準備

リングフィットアドベンチャーを始めるためにはニンテンドースイッチ本体とリングフィットアドベンチャーの2つが必要になります。

ニンテンドースイッチ

2022/10/8時点での小売価格は32,978円(税込み)

※公式サイトより https://www.nintendo.co.jp/hardware/detail/switch/index.html

リングフィットアドベンチャー

2022/10/8時点での小売価格はパッケージ版、ダウンロード版ともに8,778円(税込み)

※公式サイトよりhttps://www.nintendo.co.jp/ring/products/soft.html

Nitendo Switch リングフィットアドベンチャーセット

2022/10/8時点での小売価格は41,756円(税込み)

※公式サイトよりhttps://www.nintendo.co.jp/ring/

まとめ

本記事ではリングフィットアドベンチャーで運動不足を解消できるかの検証をはじめ、トレーニング内容、ゲームを継続できるポイントについてまとめました。リングフィットアドベンチャーは体の部位ごとに充実した筋トレメニューがあり、様々なモードもあるため、運動不足の解消に繋がり、継続しやすいという点が最大の魅力です。「リングフィットアドベンチャーは本当に運動になるのか」「購入してみたはいいが、続けられるか」など不安をお持ちの方は是非本記事を参考にし、購入を検討してみてください。